モード I* | モードII | モードII | 混合モードI/II | |
---|---|---|---|---|
試験アレンジ | ダブルカンチレバーモード試験 (DCB試験) | エンドノッチ曲げ試験 (ENF試験) | 校正されたエンドローデッドスプリット試験 (C-ELS試験) | 混合モード試験 (MMB試験) |
負荷タイプ |
|
|
|
|
規格 |
|
|
|
|
* モードIが最も一般的に使用されます
モードIIーSENB/ENF試験アレンジにおける測定
モードII では、ノッチ付き試験片を用いた曲げ試験、引張および圧縮試験で荷重を加え測定します。
モードIIエネルギー解放率の測定は、曲げ試験として規格化されています。 曲げ試験で生じるせん断応力を亀裂を進展させるために使います。 試験片はSENB(シングルエンドノッチ曲げ)で表示されますが、ENF(エンドノッチ曲げ)も一般的に使用される用語です。 たわみは、クロスヘッドの移動(剛性の補正付き)または中心に取り付けられた変位トランスデューサーを使用して測定されます。
亀裂発生点は最大応力によって決められます。 試験終了時、試験片を液体窒素中で冷却し、次いで完全に破断させ破断面を測定します。

材料試験におけるトップクラスの試験ソフトウェアをぜひご利用ください。
ツビックローエルのtestXpert試験ソフトウェアは以下を提供します:
- シンプルな操作: すぐに試験を開始し、最大の安全性を維持しながらtestXpertとして試験を行うことができます。
- 信頼性と効率性: 信頼性の高い試験結果と最適な試験効率を実現できます。
- 柔軟な統合: testXpertはすべてのアプリケーションとプロセスに最適なソリューションであり、より効果的なワークフローを実現します。
- 未来に対応したデザイン: ライフサイクル全体にわたる試験用のソフトウェアで、将来の試験タスクに対応する準備が整っています。