ページコンテンツへ

ASTM D5379 | ASTM D7078 複合材料の Vノッチ付きせん断試験

Iosipescu せん断試験 / Vノッチ付きレールせん断試験

ASTM D5379 および ASTM D7078 規格は、複合材料のせん断試験の標準化された試験方法を定義しています。これらの試験方法は、一方向繊維複合材料および多方向 0°/90°織物のプライ面におけるせん断特性を特徴付けるために使用されます。

理論的には、6つの可能なせん断面のそれぞれを別々に試験することができます。 しかしながら、層間せん断強度特性を測定するためのラミネートの作成には時間がかかるため、通常は6面を行う事はありません。

45°層を持つラミネートは、ASTM D5379 および ASTM D7079 の方法を使用して測定できません。45° 層の法線応力が非常に高くなり、結果が歪むためです。±45°ラミネートの試験方法は、ASTM D3518 (面内せん断試験)に記載されています。

目的 & アプリケーション 試験片 ASTM D5379 Iosipescu試験 ASTM D7078 関連装置 ダウンロード 相談依頼

ASTM D5379 & ASTM D7078: 目的とアプリケーション

ASTM D5379ASTM D7078 はどちらも、繊維強化複合材のせん断特性を測定するための標準化された試験方法を規定しています。

適用範囲は、次のタイプのラミネートを対象としています:

  • ファイバー方向0°あるいは90°のユニダイレクションの積層
  • ファイバー方向0°あるいは90°で同一レイヤーを持つユニダイレクション積層
  • 緯糸方向が0°または90°のファブリックラミネート
  • 繊維方向がランダムに分布している短繊維充填プラスチック

ASTM D5379 および ASTM D7078 の試験片

ASTM D5379および ASTM D7078の試験方法で定義されている試験片は、試験片のサイズと力の適用タイプが異なります:

  • ASTM D7078 の Vノッチ付きレールせん断試験では、試験片が大きく、より粗い繊維構造を評価するためにクランプされます。
  • ASTM D5379 の Iosipescu 試験では、主にフォームフィットの力の伝達が行われます。

ノッチにより、最も狭い断面にせん断応力が集中し、最終的に破損につながります。このせん断面では、± 45°に配置された 2 つのひずみゲージを使用してせん断ひずみが測定されます。

ASTM D5379に準拠したIosipescu試験

アプリケーション:

  • ASTM D5379 に準拠した Iosipescu せん断試験の試験片は比較的小さいため、この方法は繊維構造が比較的細かい一方向および 0°/90°の織物の測定に特に適しています。

ASTM D5379に準拠した試験:

  • losipescuせん断装置は軸方向にガイドされます。圧縮プレートまたは試験システムのクロスヘッドに配置されます。
  • 両側に切り欠きのある試験片をせん断試験治具に挿入します。圧縮荷重が加えられると、トルクのないせん断荷重の領域がノッチ間に現れます。繊維は、荷重方向に対して平行または横方向にある必要があります。せん断ひずみは、せん断面に対して45°の角度で適用される2つのひずみゲージを介して測定されます。

ASTM D5379に準拠し決定される特性値:

  • せん断挙動
  • 0.2% せん断応力
  • 最大せん断応力
  • セカントせん断モジュール

ASTM D7078 Vノッチレールせん断試験

アプリケーション:

  • ASTM D7078 に準拠したVノッチ付きレールせん断試験では、側面をクランプする Iosipescu 法に比べて大きな試験片を使用し、より高いせん断力を加えることができるため、この方法はウェビングが大きいラミネートの測定に適しています。

ASTM D7078に準拠した試験の実施:

  • 試験片には、せん断面を集中させるためのVノッチが付いています。 摩擦ロックを介してせん断試験デバイスに横方向に挿入されます。 せん断ひずみは、せん断面に対して45°の角度で適用される2つのひずみゲージを介して測定されます。
  • せん断変位は、測定中に引張方向に移動するツールの2つの部分によって発生します。治具の標準化された設計では、Iosipescu メソッドの場合のように直接的なガイダンスは提供されません。
  • 試験の前に、冶具は調整ゲージを使用して正確に調整されていなければなりません。ASTM D7078 に準拠した ZwickRoell Vノッチレールせん断治具は、付属の調整可能なスペーサーを使用して試験片を正確に中心に配置することを保証します。チャック歯同士の位置合わせは、前部チャック歯と後部チャック歯の調整機能によって保証されます。

ASTM D7078に従って決定された特性値/試験結果:

  • せん断挙動
  • 0.2% せん断応力
  • 最大せん断応力
  • セカントせん断モジュール

ASTM D5379 または ASTM D7078に準拠した試験方法についてご質問はございませんか?

試験機、試験治具、複合材せん断試験の産業専門家からアドバイスをさせていただきます。

ニーズをお伺いすることを楽しみしています

見積りについて問い合わせる

複合材のせん断試験に関連した試験機とアクセサリー

材料試験におけるトップクラスの試験ソフトウェアをぜひご利用ください。

ツビックローエルのtestXpert試験ソフトウェアは以下を提供します:

  • シンプルな操作: すぐに試験を開始し、最大の安全性を維持しながらtestXpertとして試験を行うことができます。
  • 信頼性と効率性: 信頼性の高い試験結果と最適な試験効率を実現できます。
  • 柔軟な統合: testXpertはすべてのアプリケーションとプロセスに最適なソリューションであり、より効果的なワークフローを実現します。
  • 未来に対応したデザイン: ライフサイクル全体にわたる試験用のソフトウェアで、将来の試験タスクに対応する準備が整っています。

testXpert III 試験ソフトウェア

ダウンロード

名前 タイプ サイズ ダウンロード
  • 製品情報: Vノッチビーム(losipescu) -せん断試験デバイス PDF 676 KB
  • 製品情報:Vノッチレールせん断治具 PDF 204 KB
  • 業種別パンフレット: 複合材料 PDF 7 MB
Top